ロゴ

入院について

トップ画像

1.入院の手続き

  1. 健康保険証をご提示ください。
  2. 入院時に以下の書類を作成、ご提出頂きます。
    • 入院同意書
    • 入院申込書・約定書
    • 寝具貸与書

※患者様本人及び保護者の方の印鑑が必要です。

※上記書類の他にご提出して頂く書類が必要となる場合も御座います。

2.入院時に必要なもの

洗面用具(歯ブラシ、コップ)、衣類(下着、普段着、パジャマ)等共通してありますが、病棟によって準備して頂くものが異なりますのでお尋ね下さい。

3.入院費用など

医療費(限度額認定証)について

各保険証の発行元に『限度額適用認定証』の申請を行い、発行されますと限度額までの支払いとなります。発行後は病院の総合窓口にご提示ください。

70歳未満の自己負担限度額

区分ア
(年収約1160万円以上)
252,600円+(医療費-842,000円)×1%
(4回目以降は140,100円)
区分イ
(年収約770万円~1160万円)
167,400円+(医療費-558,000円)×1%
(4回目以降は93,000円)
区分ウ
(年収約370万円~約770万円)
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
(4回目以降は44,400円)
区分エ
(年収約370万円以下)
57,600円
(4回目以降は44,400円)
区分オ
(住民税非課税)
35,400円
(4回目以降は24,600円)

70歳以上の自己負担限度額

現役並所得者Ⅲ
(年収約1160万円以上)
252,600円+(医療費-842,000円)×1%
(4回目以降は140,100円)
現役並所得者Ⅱ
(年収約770万円~1160万円)
167,400円+(医療費-558,000円)×1%
(4回目以降は93,000円)
現役並所得者Ⅰ
(年収約370万円~770万円)
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
(4回目以降は44,400円)
一般
(年収約156万円~370万円)
57,600円
(4回目以降は44,400円)
低所得者Ⅱ(住民税非課税) 24,600円
低所得者Ⅰ(住民税非課税/所得が一定以下) 15,000円

食事代

70歳未満 70歳以上 1食当たり
一般(下記以外) 一般(下記以外) 460円
(例外1)指定難病患者・小児慢性特定疾患病児童等
(例外2)精神病床に1年超入院する患者※
260円
低所得者
(住民税非課税)
低所得者Ⅱ 過去1年間の入院期間が90日以内 210円
過去1年間の入院期間が90日超 160円
該当なし 低所得者Ⅰ 100円

※2015年4月1日以前から2016年4月1日まで継続して精神病床に入院している患者

4.保険外負担金

■医療費外代行業務

貴重品預かりや金銭管理、支払い代行業務等を病院へ委託される場合は、代行業務費として1日110円を頂いております。

※医療費代行業務を依頼される際は、預かり金として事前にご入金をお願いいたします。
また残高不足となりませんようご留意願います。

■洗濯

各自で洗濯される場合は、ランドリーカードをご購入のうえ病棟備え付けの洗濯機(新2病棟・北病棟のみ)をご利用ください。ランドリーカードは売店にて販売しております。ご自分で出来ない場合またご家族の方が持ち帰っての洗濯が出来ず、病院へ依頼される場合は規定の洗濯代を頂いております。

■病衣

必要な方は規定の代金を頂き、病衣の貸し出しを致しております。

■おむつ

当院で使用しておりますおむつは、性能面を多角的に評価し、かぶれにくいおむつを選択することで患者様に質の高い医療を提供しております。
当院のおむつを使用していただきますようご協力をお願いいたします。

■特別室使用料

患者様、ご家族の方の希望により、特別室をご利用いただけます。

5.入院費等のご請求について

■請求お知らせ方法

月末で締め切り、翌月10~15日に請求書を発行致します。請求書等のお知らせは原則入院申込書内の請求先保証人欄の方へ送付致します。請求先の変更がございましたら、病院へご連絡ください。

■お支払い方法

①窓口入金

直接会計窓口にてお支払い頂きます。窓口は以下の時間にて対応させて頂いております。
平日・土日祝日 8時半~17時

②郵便振込

ご希望の方は郵便振込用紙を請求書に同封致します。郵便局にて振込をお願いしております。ご希望の方はご連絡ください。

③通帳振込

ご希望の方は振込先をお知らせ致しますので、ご連絡ください。振込する際は、確認の都合上入院患者様のお名前でお願い致しております

■お支払い期日

原則請求お知らせ後、月末までにお支払い願います。なお退院の際は退院日に全額支払いをお願いいたします。

6.入院時の注意事項など

・自家用車と駐車場について

原則、入院中の車の運転は禁止です。入院の際は、公共交通機関もしくは家族送迎にてお越しください。
入院期間中、自家用車を置く駐車場はありませんのでご了承ください。

・当院は、敷地内禁煙となっています

・持ち込みを禁止している物

必要以上の金品、薬物、生もの、危険物(刃物、火器類、その他)、酒類等

・金銭管理については自己管理をお願いしています

病状等から自己管理が難しい場合は、管理を病院に委託することもできます。その場合は規定の代金を頂いております。

・他の医療機関への受診について(他科受診)

入院中に他の医療機関への受診(ご家族の方がお薬を取りに行かれる場合を含む)を希望される場合は、主治医もしくは病棟看護師にご相談ください。当院での治療が難しい疾患については、他の医療機関を受診して頂く場合があります。

お食事について

入院患者様のお食事は、治療の一環ですが楽しみでもあります。患者様の栄養状態や嚥下機能に合わせた食事形態、アレルギーの把握を行い、イベント食(ひな祭り、敬老の日、クリスマス、お正月など)を取り入れることで、安心して楽しめる食事の提供を心がけています。

栄養管理室
面会について

病棟毎に面会時間の違いがあります。また、感染症等の流行により面会をご遠慮いただく場合があります。

リモート面会のご案内

運用方法 LINEビデオ通話を使用します。
申込方法 予約制となっております。病棟別に利用日時が決まっていますので、お電話にて1週間前までにお申込みください。
予約後、QRコード付きメールを送付いたします。(初期登録は別途記述にて参照願います)
利用方法 ①LINEメッセージで『入院患者様の名前』『面会されるご家族の名前』『続柄』を入力していただきます。
②当院よりLINEメッセージで面会日時を送信いたします。
③当日、予約時間に真珠園療養所からLINEビデオ電話でおかけしますので、応答をお願いします。
利用日時 月曜日…新2病棟 14:00~16:00(1回10分以内)
火曜日…北病棟 14:00~16:00(1回10分以内)
水曜日…東病棟 14:00~16:00(1回10分以内)
木曜日…新1病棟14:00~16:00(1回10分以内)
土日祝日はリモート面会できません。
原則、月に1回、予約多数の場合、困難な場合もあります。

※来院時面会の場合でも状況によりリモート面会をさせていただく場合もあります。その際は当院タブレットを使用します。
■当院LINE アカウントに関しては、ビデオ通話専用ツールとなります。チャット機能及び通話の着信に関しては対応致しかねますので、ご了承ください。
■患者様の健康状態やシステム上のトラブル発生によりリモート面会ができない場合がございますのでご了承ください。
■通信料金について、契約内容に応じて通信料金が発生する場合があります。
■予約の電話は平日9:00~16:00にお願いします。

電話番号 0959-28-0038(代表)
リモート面会用メールアドレス rimotemenkai@sinjyuen.com

ページトップ